今日 本当にうれしいことがありました!!!
なんと! ビーントゥバーワークショップの参加者さんが来店してくださり、
ご家庭でカカオ豆からすり鉢を使ってビーントゥバーチョコレートができたとご報告いただきました。
私がこのワークショップを始めたのはご自身でビーントゥバーチョコレートを作れるようになっていただくことが目標でしたので、
そのお話を聞き本当に喜んでおります。 そして幸せな気持ちになりました!
ありがとうございました!!!
そして、このワークショップの実行委員長で実際にワークショップを行っている鈴木は、
それ以上に喜んでいると思います。
私からの指令はプレッシャーだったと思いますが、もともとワークショップは講習会とは違い
参加者の方々と話し合いながら共に目的に向かって作り上げていくものですので、
彼自身も全ての角度から大変に勉強になり成長していると思います。
これからも参加者の皆さんとお互いに勉強になるような、何かが生まれるような活動になれたら楽しいと思います。
まだまだ未熟な我らですが、これからも宜しくお願い致します☆☆☆☆☆



では、明日は定休日でお休みいただきます。
なんと! ビーントゥバーワークショップの参加者さんが来店してくださり、
ご家庭でカカオ豆からすり鉢を使ってビーントゥバーチョコレートができたとご報告いただきました。
私がこのワークショップを始めたのはご自身でビーントゥバーチョコレートを作れるようになっていただくことが目標でしたので、
そのお話を聞き本当に喜んでおります。 そして幸せな気持ちになりました!
ありがとうございました!!!
そして、このワークショップの実行委員長で実際にワークショップを行っている鈴木は、
それ以上に喜んでいると思います。
私からの指令はプレッシャーだったと思いますが、もともとワークショップは講習会とは違い
参加者の方々と話し合いながら共に目的に向かって作り上げていくものですので、
彼自身も全ての角度から大変に勉強になり成長していると思います。
これからも参加者の皆さんとお互いに勉強になるような、何かが生まれるような活動になれたら楽しいと思います。
まだまだ未熟な我らですが、これからも宜しくお願い致します☆☆☆☆☆



では、明日は定休日でお休みいただきます。