またまたビーントゥバー製造を再開してます。
只今タンザニアでZARAをコンチング中ですよ!
それから、ゴールデンウイーク前にニカラグアのチュノを使い新たなビーントゥバーの試みを始めました。
今回は通常のクーヴェルチュールと、新たにダブルローストと名付けた製法で作ってみました。
ダブルローストは、カカオ豆を浅くローストしたものと、深くローストしたものを風味のバランスを考え
配合することで、今までのカカオ豆の表現に新たにアクセントを付け加えることができます。
コントロールをマスターするまで、かなり時間が必要な予感がしますが‥
カカオの可能性を広げるには ぜひ身に付けたい技術と感じましたので、
惜しまぬ挑戦を繰り返したいと思います!



そしてスイーツエスカリエのビーントゥバーワークショップまで約1週間と迫りました!
最終締め切りは15日(日)となります! 開催は17日(火)です! よろしくお願いします!
今回の開催はすでに確定しております。ご安心下さいませ!
そしてワークショップ実行委員の鈴木より詳細が提出されましたので、報告させていただきます!

ビーントゥバーワークショップの担当は鈴木になります。本人張り切っております。
ぜひ楽しんでいって下さいね♪♪♪
そして、すでに次回の開催を要望される声が何件か届いておりますので、鈴木と
相談しながら、前向きに検討していきたいと思います。

鈴木。 ドミニカカカオについて語る☆☆☆☆
只今タンザニアでZARAをコンチング中ですよ!
それから、ゴールデンウイーク前にニカラグアのチュノを使い新たなビーントゥバーの試みを始めました。
今回は通常のクーヴェルチュールと、新たにダブルローストと名付けた製法で作ってみました。
ダブルローストは、カカオ豆を浅くローストしたものと、深くローストしたものを風味のバランスを考え
配合することで、今までのカカオ豆の表現に新たにアクセントを付け加えることができます。
コントロールをマスターするまで、かなり時間が必要な予感がしますが‥
カカオの可能性を広げるには ぜひ身に付けたい技術と感じましたので、
惜しまぬ挑戦を繰り返したいと思います!



そしてスイーツエスカリエのビーントゥバーワークショップまで約1週間と迫りました!
最終締め切りは15日(日)となります! 開催は17日(火)です! よろしくお願いします!
今回の開催はすでに確定しております。ご安心下さいませ!
そしてワークショップ実行委員の鈴木より詳細が提出されましたので、報告させていただきます!

ビーントゥバーワークショップの担当は鈴木になります。本人張り切っております。
ぜひ楽しんでいって下さいね♪♪♪
そして、すでに次回の開催を要望される声が何件か届いておりますので、鈴木と
相談しながら、前向きに検討していきたいと思います。

鈴木。 ドミニカカカオについて語る☆☆☆☆