年末年始のバタバタを越えて、ビーントゥバーチョコレート製造再開しました!

さっそく新入荷カカオ豆 ニカラグアのチュノを加工してます。

ファインカカオのチュノはモダンクリオロに分類され、素晴らしいカカオ感、カシスのような酸味、スミレの花のような香りを楽しめます。

生産、発酵の過程も厳しく管理された素晴らしいカカオで、袋を開けた瞬間既に違いを感じてしまいます!

今回はZARAの70%と、最近スイーツエスカリエで人気のローストカカオでご用意しました。

なおローストカカオは、豆だけ食べてもらい豆を味わっていただいた後に、そのままグラニュー糖を口に含んでいただきますと

ガラッと味が変化する瞬間を体験でき、私たちも毎回楽しみにしている食べ方なのですが‥

お客様にも体験していただきたく思い、ローストカカオをお買い上げのお客様には、ご希望があれば少しですがグラニュー糖を無料でサービス

させていただきます! ぜひ店員にグラニュー糖とお申し付けくださいませ!







しかしチュノは赤いですね。まるでミルクチョコレートのような‥



それからチョコレート用の?包装紙もヴァレンタインに間に合いました!

今日到着!



私の下手くそな絵ですが、ビーントゥバーが豆から自分たちで加工しているように、包装紙も絵から自分の手で書いて意気込みを表したいと

チャレンジしてみました!!

さっそく伊勢丹のヴァレンタイン限定ビーントゥバーを包んでみました。カカオ産地に生息する生き物たちを描いたのですが、

個性的におもしろ可愛くできたような…





希望があればチョコレートに限らず、そのほかのギフトの包装紙としても使えますので店員にリクエストしてみて下さいね~!

きっと描いた私が一番うれしいですから☆☆☆☆☆