ジャパンの作品作りも終わり、来月もバタバタしそうですので

ここはちょっと一息です。

カカオハンターの小方さんのコロンビアチョコレートをいただきました!

今年の2月? 小方さんの講習会はビーントゥバーを始めるキッカケとなった出来事でしたが‥

その時のチョコレートを久しぶりに野菜室から出しムシャムシャ!!

コロンビアのカカオ豆で作ったトゥマコ70%!

製菓原料として全然いけてしまう完成度です。

改めて、初心を思い出し現在のカカオ・エスカリエのチョコレートに情熱を注ぎたくなりますね!

本当に勉強です。とこまで行っても勉強です。

技術の精度を上げるって、経営とは違うこだわりポイントがたくさん!

技術と経営 近くて遠い永遠の課題? 

でも…

あんま考えないにする。 どっちも楽しいから楽しいんだ!!!

苦しいも厳しいも結局楽しいんだな~☆☆☆☆☆








それから今日、小学生からの親友が遊びに来てくれました!

中学も高校も地獄のような苦しい合宿とか、一緒に乗り越えてきました!

あの頃のアホなこと、苦しいことは全部楽しい思い出にしかなってません。

修行中とかアリス時代の辛かったことも、全部楽しい思い出ですし…

やり抜けば結局は全部楽しいんだ!


今日は遊びに来てくれて ありがとうね!☆☆☆

あと、ビールありがとう!