カカオ豆とベトナムって聞いて
・・・・・? って思う方が多いと思いますが、
世界中が注目するフランス人ショコラティエが作る良質カカオ豆のbean to bar〔マルゥ〕は
ベトナム産カカオのみを使用したブランドです。
日本にも、ベトナム産カカオでショコラを作るお店がありますが
今回、私もチョコレートにしてみて、その個性を感じることができ感動しました!
まさにカカオは熱帯のフルーツだったんだと改めて実感しました!
フルーティーでフランボワーズのような鮮烈な酸味、発酵の過程で生まれたものとは違う
カカオ豆自体が持っていた強烈な個性と思われる風味。
カカオのパンチ力に負けずに、素晴らしく野性的な印象です!

挽いているカカオの色は赤くていい香り。
明日ショコラにするのが楽しみです!また必ず変化しているハズ☆☆☆☆☆
ホワイトデー商品も出しています!





が…もうすで減ってきております‥
対策として、チョコレートの箱詰め、ホールの焼き菓子なども御用意する予定です。
桜のリーフパイも昨日焼き上げました。
あと、ホワイトデーに雪のわたぼうしを使いたいとの要望がございましたので、
只今、そちらも頑張っております!



あと、今更ですが‥
人生初のマシュマロの製作に取り組んでおります。
只今、試作中ですのでホワイトデーに間に合うかわかりませんが‥
近々?販売できたらなぁ~って頑張っております!
今日、ご来店いただいたお客様に少し試食していただきましたが、
フワフワだったようですね。
マシュマロを食べない私ですので、イメージだけで作ってますから‥
よい方に転がり新食感なんてことなったらうれしいんですが…


昨日作った桜マシュマロ

今日作ったミルクマシュマロ
やっぱり食感が大事何だろうな~?????
明日は、オレンジのクグロフ作らなければ‥
頑張って自家製オレンジピール作ったんですから☆☆☆☆☆
・・・・・? って思う方が多いと思いますが、
世界中が注目するフランス人ショコラティエが作る良質カカオ豆のbean to bar〔マルゥ〕は
ベトナム産カカオのみを使用したブランドです。
日本にも、ベトナム産カカオでショコラを作るお店がありますが
今回、私もチョコレートにしてみて、その個性を感じることができ感動しました!
まさにカカオは熱帯のフルーツだったんだと改めて実感しました!
フルーティーでフランボワーズのような鮮烈な酸味、発酵の過程で生まれたものとは違う
カカオ豆自体が持っていた強烈な個性と思われる風味。
カカオのパンチ力に負けずに、素晴らしく野性的な印象です!

挽いているカカオの色は赤くていい香り。
明日ショコラにするのが楽しみです!また必ず変化しているハズ☆☆☆☆☆
ホワイトデー商品も出しています!





が…もうすで減ってきております‥
対策として、チョコレートの箱詰め、ホールの焼き菓子なども御用意する予定です。
桜のリーフパイも昨日焼き上げました。
あと、ホワイトデーに雪のわたぼうしを使いたいとの要望がございましたので、
只今、そちらも頑張っております!



あと、今更ですが‥
人生初のマシュマロの製作に取り組んでおります。
只今、試作中ですのでホワイトデーに間に合うかわかりませんが‥
近々?販売できたらなぁ~って頑張っております!
今日、ご来店いただいたお客様に少し試食していただきましたが、
フワフワだったようですね。
マシュマロを食べない私ですので、イメージだけで作ってますから‥
よい方に転がり新食感なんてことなったらうれしいんですが…


昨日作った桜マシュマロ

今日作ったミルクマシュマロ
やっぱり食感が大事何だろうな~?????
明日は、オレンジのクグロフ作らなければ‥
頑張って自家製オレンジピール作ったんですから☆☆☆☆☆