昨日、新潟調理師専門学校でお菓子の講習会がありました。
講習会に出るの10年ぶりですかね~???
講師はミツワ・ギンザの岡本シェフです。
今回 出席した目的は・・岡本シェフ 今回のルクサルドコンテストの審査をして頂いてまして、
私の作品の黒ゴマの味の出方をアドバイスが欲しくて・・・
朝3時に起きてケーキを作っていきました。
とりあえず2点ほど改善策をいただけました。
来年の東京と大阪の優勝作品発表会までには 自分の納得した形にしたいですね!
もちろん、岡本シェフの講習会もしっかり受けてきましたよ。
オリジナリティー溢れる手法・組み合わせ・発想はかなり刺激的でした。
ミツワ・ギンザの月のお家賃600万ってのも ちょ~刺激的でした!
講習会の試食の発送などの情報もいただき、講習会以上の勉強になった講習会でした!
岡本シェフ ありがとうございました!!!
*おまけ*
ルクサルドのレシピ イタリアの製菓雑誌に掲載するための英訳レシピが
ドーバー洋酒貿易様から送られてきました。ルセット確認してOK出しました。
来年1月のイタリアでもデモンストレーションの日程も少しずつつめてるので、
あとは来年2?3月の東京・大阪の講習会の日程決めですね。。。
これからイベント盛りだくさんですが、頑張らないと・・・
*さらにおまけ*
さつまいものモンブラン
コーヒースポンジにコーヒークリーム、そして生クリーム
特製? ってか・・身内からもらったデカさつまいもを焼いて
裏ごしいもペーストに!
いもを分かってもらえるようにシンプルにつくりました。
おわり・・・









