10月の話になりますが、毎年洋菓子の祭典?ジャパンケーキショー東京なるものがあります。


で、その中に幾つか部門がありまして*味と技のピエスモンテ部門*という


50cm×50cm×100cm(高さ制限なし)くらいのアメ細工の芸術性と


アントルメ(ホールのケーキ)の味で勝負するものがあります。


それが凄く壊れやすい代物で、新潟からそれをマイカーで搬入するのが2年越しの夫婦の夢で・・・???


(新潟から直接搬入を成功した方はいないらしいです。ガーン・・・)

去年初めてトライしたんですが、高速乗る前に峠で大破ドンッ


粉々でした。そいつがこれです。




      ALICEのシェフから・・・ 

                                      ALICEのシェフから・・・ 



手に水膨れを何重にも作って頑張ったのに、悔しかったですしょぼん


で、せっかく武者が作れるようになったので、子供の日に制作!




               ALICEのシェフから・・・ 



この時は赤で・・・


で今年2010ジャパンケーキショー!!!


今回はキレイなラインもアメの艶も完成度も度外視叫び


無事に会場に着くこだけに専念して全てを構成***無事着きました!!


結果のおまけまで付いてきて、なんと銀賞 びっくりです!!!




             ALICEのシェフから・・・ 


今回は無事着いたことも、入賞出来たことも、いろんなラッキーの積み重ねのお陰だと思います。


今度出す時はしっかり狙って入賞できたらな~って思います。




あと、このジャパンケーキショーでウチのただ一人のスタッフ!


霜さんが、ディスプレイ部門で*銅賞*になりました。




              ALICEのシェフから・・・ 



おめでとうクラッカークラッカークラッカー



これからも、みんなで頑張っていくぞパンチ!


メラメラメラメラメラメラ








ペタしてね