今の保育園、待遇や環境はとてもいいけど、


保育士の先生たちの我が強いのがちょっと。


自分は正しい、


自分の保育が1番、


自分は子どもに好かれてる、


自分は仕事ができる…。


はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁチーン


少しでも気に入らないことや、


え?って思うことがあると、


あからさまに態度に出るし。


しかも陰でこそこそ人の悪口言ってるし。


みんながみんな、


全ての先生の悪口をこそこそ言ってる。


怖。


昨日A先生はB先生と、C先生の悪口言ってたのに、


今日A先生はC先生と、B先生の悪口言ってる。


みたいなことが日常茶飯事。


怖。


それで人間関係いいって言えます?


言いたいことあるなら、


はっきり面と向かって言えばいいじゃん。


本当めんどくさい。


めんどくさすぎるーーーーーー笑い泣き


保育園ってどこもこんな感じですか?


私、まだ保育士になって浅いので、


わかりません。


なんであんなに自分に自信ある人たちばかりなの?


なんで悪口ばかりなの?


なんでポジティブに考えられないの?


なんでやさしい気持ちを持てないの?


なんで、なんで、なんで…


なんなの?


今日はひさびさイライラしてしまった真顔


来週からまた仕事、ヤダなぁ。


どうせまた悪口言われるんだ。


まわりまわって、


私の耳に自分の悪口が入るっていう。


あーーーーー。


ヤダなぁ。


でも頑張らなきゃなぁ。


やるしかないよなぁ。


やる!!!