人間万事塞翁が馬 〜小細胞癌転化 肺癌7年生

人間万事塞翁が馬 〜小細胞癌転化 肺癌7年生

2014年1月肺腺癌ステージIV骨転移あり
骨転移はジオで消失
脳転移 同箇所再発治療後放射線壊死
2020年3月 小細胞癌転化
人生色々、海外旅行も沢山楽しんで治療してました

Amebaでブログを始めよう!
前回から日にちがたってしまいました。
無精ものなので、、、
私の記憶がなくなってしまう前に書きますね。

続きです。


やっと呼ばれて診察室に。
そこで入院の可能性もあるが検査をしないとわからない。
造影剤CT検査、心臓の超音波検査、心電図検査の指示
先にCT検査は実施しているが単純CTで造影剤を使用していないのでもう1度撮影することに。

この段階で入院決定にしてくれればいいのに、曖昧な感じなので家族に帰ってもらうわけにもいかず、更にストレスMax。
もしかしたら無罪放免かもしれないじゃない、
微かな希望。

一通り検査を終え、再度診察室へ。


結果は
心臓の大動脈の血管炎
血管に炎症が起きているため、CRPが高くなったよう。
他院ではレントゲンしか撮っていないので、わからないとの事。

この段階では原因は不明
テセントリクの副作用なのか?

ということで、やっぱりというか
入院決定

車からスーツケースを持ってきてもらい、病棟に上がる。
この時点で17時近かった。
ずっと待っててくれてありがとう。

もともと入院しているはずだったので、多分私のベッドが空いていたのだと思う。
差額無しの通路側をGet‼️
特に身体症状もなく至って元気


この日は朝から検査やらで忙しく、とても疲れていたのだと思う。
夜、身体中が痒くてたまらない。
もう掻きまくり。
いつもなら抗アレルギー剤飲んで、少したてば落ち着くんだけど、今は手持ちがない。

痒い、痒い❗痒い‼️

初めてナースコールを押した。

身体と頭まで蕁麻疹で腫れている。
坊主だから頭の症状もよくわかる。
写真を撮られたので見せてもらったけど、今までに無いくらい症状が出ていた。
宿直の先生が来てくれた。
主治医がいないので、ステロイドは使わないとの事
ポララミンの点滴
暫くして痒みも落ち着いてきた。

やっと長い1日が終わる。


余談
私はアレルギー体質でしょっちゅう唇が腫れたり、顔が赤くなったり、浮腫んだりしてます。
アルコール綿も赤くなるし、勿論お酒も弱い。
髪の毛のカラー剤もアレルギーで使えません。ヘナも試したけど、少量のステロイドを服用していたにも関わらず、目が腫れてお岩さんのように。
1番ショックだったのは、本当にファースト治療の抗癌剤、タルセバ服用後30分くらいで唇が腫れてしまい、中止になったことでしょうか。
ジオトリフでも皮疹が凄く、今でも肌が汚いです。
今後もアレルギー体質が治療に影響しないことを祈るばかりです。


去年の今頃は
ディズニーシーでハロウィンイベントを楽しんでました。