今朝は電車乗っていても
涙が泣き泣きワンワンと
(T . T)
隣りの人
❓
不思議がってたよ
わたしの本質
内側に深く入り込んで一体化していく
あ、やばい💕
超えるよ
大丈夫
精神分裂
だから
身体にでる当たり前さ
自分の生の究極の本質に死があることを知っている蠍座にとって、一時的に楽しいだけの関係や、限られた社会の中でしか意味を持たない地位といったものは信じるに足らないのです。
そういう表面的なもの価値は、自分の死後まで残るものではありません。
だからこそ蠍座は、もっと本質的な価値を真剣に見極めようとします。
自分とは別の存在と表面的に付き合うのではなく、自分がその存在と溶け合ってしまうまでに深く入り込むという経験を通じて、実は蠍座は「死を超えた再生」を体験しようとしています。
この経験は恋愛も
元パートナーの時にも
味わっているのだよ
自分を殺しちゃうん時が
あるんだよ
死んだ先にあるのは
新しくなった自分がいるんだよ
情けないくらいに
相手との陰陽も含めて
怖いくらいに
分身になるなぁと
瞬時に裏の顔を見極めてしまう
相手の本質が見えてしまう
それをしたくないから
蓋をしてました。
生き方が私じゃないんだよ
諦めたりしないよ
これからは
もう自分を孤独にしないよ
辛いことには特に
向き合っていくよ…!
無意識下の心の動きのながれ
冴えるカン
洞察力
あるらしいから
生きる課題は
自らの生が避けることができない「死」というプロセス、そしてその先にある「再生」を確認することができます。
その体験ができる対象がない限り、自分の生の深層に必ず死を見つめ続けなければならず、その先にある再生にたどり着くことができません。
だから夢中になって没頭できるもの、心から信頼して関係を築ける相手がいることが、心を満たすために不可欠なのです。
その体験ができる対象がない限り、自分の生の深層に必ず死を見つめ続けなければならず、その先にある再生にたどり着くことができません。
だから夢中になって没頭できるもの、心から信頼して関係を築ける相手がいることが、心を満たすために不可欠なのです。
読んだ時
まさにそうなんだよ…。
( •︠ˍ•︡ )
人生後半
まだまだ成長と
気づきでります
皆さんは
どう⁉️ですか❣️
セラピストゆみ