ご縁がありまして🌈
RUDDER COFFE
ラダーコーヒー
船橋のシャポーにあります
RUDDER COFFEの店長さん🌈
バリスタにかける想いが素敵だと✨✨✨✨
初めて伺ったのが お友達と一緒さくら🌸カフェを頼みました。 聞くと店長さん考案のオリジナルでした😊 その時 持ち帰った青いコースター
マークが船のマーク🚢みたいで
多分 船橋だからか?わたしの推測🌸
013 のコーヒー豆 💦ご近所さんで買いました
玉藻 ワカメ屋さんなんですよ
なんで コーヒー豆なんかなぁ?と思ってましたが
ここも繋がっていました🌈
玉藻社長さんはボランティアに参加していた
RUDDER COFFEの社長さんもボランティアに参加してました
この熱い♨️二人 行った先で お互いが千葉の船橋だからか 繋がり ました。
ワカメ屋さんにコーヒー豆を置いてたんです
それを私が買い アレ? 豆❓ 焙煎?ミル?
んで 私いろいろ調べて コーヒーミルを探していました。アマゾンで買う予定でいました
だんだん …。面倒くさくなってきてますね笑笑
昨日 船橋にお誘いを受けて山田電気で時計を見ている友達を置いて プラプラ。そこにカリタのコーヒーミルが?ラッキー🤞 即 購入。
お友達も気に入った時計をゲットして
シャポー内でディナー🍽 その後にRUDDER COFFEの前にここのコースターの話しをしてたら
店長さんと会い少し熱い想いの話しが聞けました
RUDDER COFFEの社長さんはワールドブリューワールドカップ WBrC 2016年大会でした粕谷哲
さん!すごい強運の持ち主🤞❓
話すと長いですが 船橋ドトールのコーヒーのとあるバリスタさんとも繋がっていました。
熱い想いって すごい!
そして 本物です(๑・̑◡・̑๑)
はぁ…。長いこと書いたら
疲れました💦