オリーブ88のゆみです
清原さんのニュースに驚きました


昨夜
久しぶりにマザーテレサさんの本を読んで
おもいっきり
泣いてしまいました


以下抜粋
マザーテレサ
愛と祈りの言葉
【私があなたがたを愛したように
あなたがたも相愛しなさい】
宗教 民族 年齢 性別 社会的地位
いっさい関係なく
必要とする人に愛の手を差し伸べた人
亡くなって残っていた遺品は
古びた手提げ
すり切れたサンダル
だけだったと言われています
マザーテレサさんは
計り知れない程の“目に見えない”
遺品を残して世をお去りに
20世紀は 数々の素晴らしい文明を生み出しました
しかし同時に その同じ文明の所産は多くの悲劇を人々にもたらしたのでした
目覚ましい医療の発達は その陰で医療に恩恵を与れない貧しい人々をも生み出しました
物の豊かさを追い求めて
人々はいつしか心貧しくなっていたのです
その中で
小柄なマザーテレサの姿が私達に教えてくれたのは
人間性の中にある美しさ
希望といってもいいでしょう
人の心を満たすものは
愛であり
私達はいつも
大いなる存在のまえに謙虚に生きねば
ならないという真理を
遺産として残して 天に旅立たれたのです
渡部和子 訳
ほんのさわりの部分なんですが……
本文ではないです


心のすみしまい
人に優しくなりたいですね
尊厳をまもり
体調も良くなっているみたいです


良きに働きます
byゆみ