まずこちらの材料が2日連続ストップ高となりました。

 

 

昨日ワカルの所で書きましたが、フォンファンの上に空いてる窓を埋めるのか気にして見ていました。

 

 

21/08/13
安値440



高値413
21/08/16

今日確りとここの窓を埋めたようですね^^

 

そして寄り前に書かせて頂きました材料もストップ高となりました。

 

 

チャートが良いですよね。

 

業績も今期復活してきていますので、直近で出してくださっているたくさんの材料を加味してまだ伸びしろがありそうに感じますね。

 

またもう一つ新規でストップ高した材料がこちら。

 

 

もう少しヨコヨコしそうで様子見していたのですが…

上がって行ったので少し遅れ気味でしたが書かせて頂きました。

 

 

800円のあたりに窓が開いていて底を這っているように見える良いチャートの良い材料。

 

時価総額もそこそこあり板も確りしてましたが、良い商いとなりストップ高となりました。

 

また今日は余裕があったので少しだけ凄腕さんとお話をさせて頂きました^^

 

 

良い雰囲気ですね~

市場が健全化してきているように感じます。

ちょっと前ならこれ系の材料にはほとんど興味を皆が示さなかった。

もしくは上がると誹謗中傷や罵倒が飛び交ってきて売り崩されてしまう。

上場企業のことを応援しようものなら買い煽りだハメコミだと言われていましたね。

でも今は違います^^

上場企業が正式に開示している材料に対して素直に評価し生産性の高い取り組みをする方が増えていらっしゃる。

これもzegさんを始めとした凄腕さん達が作った良い流れだと思っています^^

 


健全化してきている良い雰囲気を味わえて嬉しいです。

 

改めて全国の凄腕さん達にこの場をお借りして御礼申し上げます。

 

いつもありがとうございます。

 

今日のMIPOXやちょっとだけ書かせて頂きましたグローバルウェイのヤフーファイナンス掲示板を見ても分かる通り、次から次へとワーワー騒いで呼んでもいないのに向こうから全力で走って駆け付けてくる悪質な売り煽りの人たちが本当に腐るほどまだまだいます。

 

 

生産性の悪い取り組みをするだけではなく、誹謗中傷や罵倒までもが飛び交って来ます。

 

これを見るとまだまだ気を引き締めて相場に取り組まなければならないと感じている次第です。

 

健全化に向けて一歩進んでは邪魔が入る。

 

これもまた相場なんでしょう。

 

上場企業を純粋に応援する想念をブレずに確りと持ち、コンプライアンス遵守しながら生産性の高い取り組みをし続け、10回中9回エラーしても1回のヒットで大きなご褒美を相場の神様に頂きながら頑張って精進努力して健全化に向けて進んで参りたいと思っております。