HEROZですが私が見る限り、1年以上ぶりに良い材料を出してくださったと感じました。
そこそこ良い時価総額をしています。
この時価総額で出来高も200万株の商いがあり、明らかに大きな資金が入って来ていることを感じます。
チャートもこの有り様ですから、キッカケ一つでトレンドが変わる可能性があります。
株式相場には、”山高ければ谷深し”と言う格言があります。
この格言は、株式相場は大きく急上昇する場合があるけれども、高くなればなるほど、必ずその後に大きく下落する危険があることを言っています。
この格言の反対を考えれば、深く下落し続けた後には大きな上昇もありえると言うことにもなります。
上記のチャートを見て、どう思いますでしょうか。
山頂が10230円だとして、谷底が800割れのあたり。
1年以上ぶりに出てきた良い材料(完全自動運転車の開発に関わってくる思惑)です。
時価総額的に機関投資家様もいらっしゃるかと思っていますので、この後は大きい流れに付いていく順張りしか他に選択肢はないと個人的に思っている次第で御座います。
最後に一言。
昨日860円くらいで既出、既出、既出と騒いでいた悪質な売り煽りの人がたくさんいました。
今日のソケッツのチャート、株価を見ていますでしょうか。
もし、見ているなら今の気持ちを聞いてみたいです。
どういう心境で昨日は800円台で既出、既出、既出と連呼して印象操作していたのか。
生産性の悪い取り組みをしていて”人生”楽しいですか?^^
きっと楽しいんでしょうね。
相場から消えるまで残り時間わずかだと思いますが、せいぜい楽しんでください^^
では今日も一日お疲れ様でした。