昨日の後場寄りで書かせて頂いた材料が引き続き本日も材料視されて良い商いをされていました。
2600万株の商いですよ^^
とても良いですよね~痺れます。
こういう商いを見ると、襟を正す思いになります。
昨日に引き続き凄腕さん達には感謝の気持ちでいっぱいですし、改めてありがとうございます。
なお、最近は売り煽りの人たちにあまりマウントを取りに行くのを控えている時期になりますが、ついつい昨日は思わず最近目に付く売り煽りの人に一声かけてしまいました。
高値買うって言葉にピクっと来ました^^
高値買うって言うけれど…チャート見てますか?^^と突っ込んでおきました。
最近はあまり書き過ぎないように心掛けていますが、それでも書く(書かざるを得ない)というのはよほどということです。
週足チャートも材料と同じくらいに先に書いて、底を這ってるように見えますとも言っていましたし。
チャートが底を這ってるとこに出た材料を健全に評価しようとする生産性の高い取り組みをする人と、チャートが底を這っているにも関わらずこのちょっとした数十ティックだけで高値と思って空売りして誹謗中傷や罵倒をする生産性の悪い取り組みをする人とでは、この一銘柄だけでも結果は全く異なります。
いつも言いますが、一銘柄、1日、1週間、1か月間、1年とこのちょっとした生産性の違いが雲泥の差を生みます。
また本日はもう一つ小ぶりな材料になりますが書かせて頂いた銘柄があります。
勿論、底を這っているように見えるチャートです。
しかしながら、板があまりにも上下薄すぎて、商いが出来ないと判断されたのか、あまり物色されませんでした。
勿論材料が良ければ上までスコーンっと行くのでしょうが。
700円前半のラインで3回底を叩いていますから、近い内にここも見直されてくるかもしれませんね^^
では今日も一日お疲れ様でした。