今日は一日リゾート施設で海を眺めながらゆっくりしていました。
時折、スマホで相場をチラッとだけ見てましたが^^
上場企業のIR担当者、広報も含めGW休暇に入っているから材料らしいネタもあまり出てこないような気が…
そんな中でも上場企業が正式に開示してくださった材料を幾つか、先ほどヤフーファイナンス掲示板に書かせて頂きました。
こういう企業のこと、応援したい気持ちになります^^
ちなみに、今日とか動いてるのは、最近上場したばかりのIPOくらいですかね。
あの銘柄は本日、年初来高値更新っと^^
さて、IPOの動きを見ていても、ちょっとゼロサムゲーム感が出ているような…
それに今はほとんどの凄腕さん達もGW休暇に入っているような気が…
焦っている投資家さんほど、こういう時にいつもの感覚で無理したりするので、相場に人が戻って活況となるまで無理しない方が良いかなっと…
個人的に思っている次第です^^
相場で利益を上げれば「もっと取ってやろう」と思いますし、やっぱり損をすれば「何が何でも取り返そう」と、自棄になって売ったり買ったり繰り返してしまいますが…
常に毎日、売ったり買ったりするだけが投資ではありませんから。
客観的に全体の相場が見えなくなりますし、大きな落とし穴に嵌まってしまいます。
「売るべし 買うべし 休むべし」という休むも相場の格言があります。
焦って取引をしないで、ときには冷静に相場を見ることも大切であるという考えです^^
投資行動は、基本的には3つしかないですよね。
「買い」か「売り」か「休む」かの3択です。
焦らず、冷静に相場を見つめ、ゆっくりと凄腕さん達の物色先を眺め回す余裕を持つことが大事だと思います。
では、引き続きよいGWを~^^
※GWはグローバルウェイではなく、ゴールデンウイークのことです。