今日もストップ高の材料が出ました^^

 

 

朝から窓を空けて上がってる銘柄で、一瞬…書くのは控えた方が良いかな?と思ったのですが…

 

ヤフーファイナンス掲示板を見ていると、疑心暗鬼の声が数多く聞こえました。

 

①特許サイトを見て買っている人と、②ホームページに材料としてちゃんと開示されるか分からないという不安の人と、後は③印象操作をする悪質な売り煽りの人たちで三つ巴の状態となっていました。

 

この場合、ロジカルに考えると、①は開示されたら利確する、②は開示されたら安心して買える、③は開示されたのだから手仕舞いの買い戻しをするという考えに至りました。

 

結果、1対2で買いの方に分があるなと感じた上に、空売りが相当数入っているな~と思ったので、書くことにしました。

 

実際に私は今日はレポート書いたりなどで忙しくフルッタフルッタにせよ、セルシードにせよ全く買っていません。

 

 

それでもこのようなコメントを見ると、ついつい^^嬉しくなってしまい、ブログでも書こうと思って今書きました。

 

 

上場企業が正式に開示した材料を正当に評価されるこのような値動きこそ、健全たる市場だと思っています。

 

空売りの利益を狙った、ごく一部の悪質な売り煽りの人たちに怯んで売らされるなんて話はもう昔の話となりつつあります。

 

悪質な売り煽りの人たちの反対ポジションを私は今後も徹底的に取って行こうと思っている次第です。