日常をつらつらと | AR BLOG !!!

AR BLOG !!!

メンバーの日常

こんばんは。
Hirokiです。

また、更新が遅れた。
僕らね、毎週、水曜日と土曜日に日記更新をしててメンバー4人でまわしてます。

よかったら読んでくださいねー。


その1。(柔らかめの文章)

大輝がベースを買いました。
ミーティング後、4人で楽器屋をめぐり、何本か試奏して決めた一本。

{17692B99-C56A-4619-B63E-7701D07CF062}

まだスタジオで鳴らしてないですが、かなりいいです。
今後の大輝に期待。

俺の喉のことがあって来年までライブはできないと思うけど、時間が空く分じっくりと今のAlgoRhythmと向き合って、もっともっといいライブを見せたいと思ってます!

その1つが楽器面からのサウンド強化。
俺はギター練習頑張ろー。


その2。(ちょっと硬めの文章)

RADWIMPSのライブとドキュメンタリーDVDを見た。前回のアルバム「×と◯と罪と」を引っ提げ、2014年2月〜7月にかけて44本行われたツアー内のさいたまスーパーアリーナでのライブを収録したものです。あと、ツアー中に野田洋次郎が書いていた日記を収めた「ラリルレ論」を読みました。


ライブ映像はもちろん素晴らしくて、本当にお客さんと一体になって、その日にしか生まれない空間を作ってる感じでした。あの場にいたかったなー。


ドキュメンタリー映像は、ツアーの舞台裏がたくさん映されていた。PAさん、舞台監督さん、トランポさん(ツアーの機材を運ぶトラックの運転手さんをそう呼ぶらしい)とかに、それぞれの現場で日常の雰囲気でインタビューをしていて、ツアーのリアルを知れる感じがあって良かった。当たり前だけど、ツアーはバンドだけで成り立ってない。
スタッフさんだけじゃなくて、ファンの子たちの何気ないショットも良かったな。

日記の方は、洋次郎(呼び捨てしていいのかしら)の日々の心情の変化とか、持論とかが書かれていた。共感する部分もあり、共感できない部分もあり。きっと、色々考えながら生きてるんだろうなと。


すみません、長くなりました!
最後に写真。

{328CAD32-6CDF-46A6-BF40-92A9D13591DE}

よかったらみなさんも!


ではでは。