こんばんは。
ちょっとブログをサボってしまいました。
先週金曜日から、青森、弘前、奥入瀬、十和田湖の方へ旅行に行って来ました。
中学生の修学旅行以来、47年振りの青森県。
生憎、初日は雨でしたが、その後は、天候に恵まれ、なかなか快適な旅を満喫出来ました。
いくつかお勧めポイントを。
先ずは青森市の魚菜センターののっけ丼です。
自分で好きな魚や具材をチョイスして作る海鮮丼です。2000円でチケット12枚を購入、市場内のお店を巡って好きな刺身を探します。
本マグロ、ホタテ、イカ、サザエ、鯛、ボタン海老などで仕上げました。魚は北海道と共通するものが多いですが、値段は北海道の市場で食べるより随分安いと思います。



次は、弘前市内の居酒屋、まつやさん。
ドーミーインの向かいにあります。
こちらは、基本はお任せのコース料理のようで、2500円から500円ピッチになりますが、
カニがメインディッシュになります。4000円のコースをいただきましたが、毛ガニ、ズワイガニ、ワタリガニの3種で、全てミソをいただけました。日本酒が進みます。


写真の他、天ぷら、漬物、枝豆、ご飯もつきますので、リーズナブルです。お酒も田酒、豊盃、その他、地元のお酒が殆ど揃っています。勿論、格安でいただけます。
お勧めポイントは、グルメだけになってしまいましたか、観光スポットの定番の奥入瀬、八甲田山など写真を貼っておきます。