こんにちは!
店長です( ^ω^ )
本日10月6日(土)はアルゴンキンDAY+。
毎月5日のアルゴンキンDAYが平日の場合は、その週の土曜日もアルゴンキンDAYになります。
知っておくとお得な情報。
新規の方がたいへん増えておりますので、ご報告です。
本日ご紹介いたします新作アイテムは
ヒョウ柄セーター ¥8,200
チェック柄が一般的になってきていますので、差異をつけたい人はどんどんこちらに流れ込んできております!
梅田周辺でもかなりヒョウ柄率が増えてきていると思います。
しかし、ヒョウ柄に抵抗がある人の決まり台詞が
「大阪のおばちゃんみたい」「ギャルっぽい」
はいっ、これ言う人はアップデートしてくださいね。( ^ω^ )
まず、大阪のおばちゃんはヒョウ柄をもう着ておりませんし、ギャルも見かけません。
ではなぜ、今ヒョウ柄を着るのでしょうか?
元々、ヒョウ柄ってロンドンで女性らしい強さを持ったラグジュアリーな柄として販売されたのが最初だったと思います。
現在のファッションもガーリーな感じではなく、カッコいい感じのファッションが流行していますよね。
特に個性が流行している時というのは、周りに媚びず、自分磨きをしている人が多いはずです。
ということもあって、時代が一致したのでしょう。
「ロンドン」「レトロ」「力強い」なんて要素が。
だから、「ロンドン+レトロ」という要素を足すことでPUNKという要素も生まれますので、この部分をご利用いただけたら「大阪のおばちゃん」や「ギャル」といった要素は払拭できると思います。
このヘルキャさんのニットも、その要素がかなり強いアイテムと思います。
レトロでかわいい「赤ヒョウ柄」の他にも、
定番の「茶ヒョウ柄」
レトロ感がかなり強い!「グリーンヒョウ柄」
どの柄も大粒のヒョウ柄になっているため、ハードさが弱く、可愛さすら感じます。
故に、大阪のおばちゃんやギャルからはかなりかけ離れた感じになっています。
BIGシルエットのドロップショルダーデザインはもうお約束!
着丈は前側が短くなっているため、シャツインせずともトレンドっぽい着こなしが可能です。
後ろの着丈が長いので、とても着易いです。
勿論、INすれば今っぽさ全開!
ニットの柔らかい雰囲気の逆位置の「レザー」のボトム使いはコーデの基本!
ニットアイテムが増えるこれからの季節に対応すべく、レザーのボトムを今から集めておいてみてください。
レザーーパンツコーデもカッコいいですよ。
ちなみに素材も高級!、チクチクしない「ビスコース」!
ストレッチが効いて、ストレスなく着れるのが特徴です!
チェック柄と合わせて「柄×柄コーデ」もおしゃれっぽいので挑戦してみてくださいね。
こんなコーデをお教えできるのも残り僅か…
T様。
カルナイ当選おめでとうございます!
ボタンも強化しておくので、お任せくださいね