長女(小5)
小学校のお友達と
お菓子交換をすることになった長女。
どのお菓子にしようか悩んで
クッキーにチョコペンで
デコレーションしたものを
作ろうと決めていたのに
昨日、
「そういえば、友達は何種類も作るらしい」
って言いだして…
「え?」
「私、1種類しか作らないって言ったら
冷たい空気になった」
え、別に何種類も作るって決めてるわけでもないのに
自分たちが何種類も作るから
他の人も、何種類も作るみたいな
同調圧力かけてくるの何??
いやー嫌いだわー
こういう女子の雰囲気嫌いだわー![]()
1種類でもいいのでは?
と私は個人的には思うけど
娘の気持ちを汲んで
もう1種類作ることにしました![]()
女子って面倒ね。
ようやく義理チョコが絶滅しようとしているのに
今度は友チョコで
気を使わないといけないなんてね![]()
お菓子作りが好きな長女は
たくさんお菓子が作れると
ワクワク![]()
食べるのが大好きな次女も
たくさんお菓子が食べられると
ワクワク![]()