りこ(長女)
小学三年生
現在9歳
身長132㎝
体重25kg
視力BとC
小学3年生になったりこ。
最近では、Youtubeの影響で
オシャレに目覚め始め?
ネックレスをしたり、髪型にも
こだわり始めました![]()
いとこからのお下がりの服で
今までは過ごしてきたんだけど
最近は友達と同じような服が欲しいと
言い出し、先日バースデイに服を買いに行きました![]()
最近のキッズの服の傾向がよくわからず
母、困惑![]()
りこが「これかわいいー
どう?どっちがかわいいかな?」
と聞かれたのですが、
どっちも私の好きな感じではなく![]()
でも、そういえばブログで
こんな感じのコーディネート載せてる人が
いたな・・・
と記憶をたどり、何とかアドバイス![]()
ウエストが細くて、普段は120~130のズボンや
キュロットをはいているのですが
140を購入(試着必須)
好きな男の子と結婚の約束とか
しちゃったりして、おませさんです![]()
習い事はスイミングと公文。
チャレンジタッチも。
公文は算数のみなのですが
計算力アップのために![]()
![]()
基礎力アップが狙いなので
まだ引き算とかひっ算のあたりを
うろうろしてますが、
1年間で、割り算までが
さささーっとできるようになれば
いいかなぁ?というのが私の希望。
3年の終わりからは通塾の予定なので
1年間だけの公文です。
スイミングは現在バタフライの最終過程。
お友達ができて、風邪ひいてても
スイミングだけは休みたくないと
楽しそうに通ってます![]()
何事も楽しそうな姿を見るのが
一番親としてはほっとします![]()
学校は1、2年と心配な日々が続いていましたが
3年になってようやく落ち着きました![]()
本人のメンタルも強くなったのかな。
恥ずかしがりやな性格で
発表の時など、人の目が一気に集中すると
意見が言えなくなるタイプなのですが
学級委員に立候補したらしいです![]()
立候補者多数の為、今回はなれなかったみたいだけど。
日々成長していってます![]()
次回、次女編