離乳食も後期に入ったもののまだまだ
ごっくん状態のりの

バナナなど柔らかいものは
大きめをあげてモグモグさせてますが
離乳食自体はまだまだ刻んで刻んで
カミカミメニューに移行できてません

そんな中、先日晩御飯後に
あれ、何か赤くなってるなーと
見てみたらりのの全身に蕁麻疹が

(余談ですが、「蕁麻疹」て、漢字で書けます?
問診票に書くとき「じんましん」と
ひらがなで書いた私
)

赤くなり、蚊に刺された時のような
ぷくっとしたのが至るところにできてる。
本人は至って元気だけど痒そうに
お腹を触ってました。
初めての食材は特になく
これといえば、大人用に作った
コーンスープをりのにもあげたことくらい。
もしかして牛乳の量が多かった?
バターが、原因?小麦粉?
缶詰のコーンクリーム?
その日は夜だったので、夜間救急を
受診するか迷いましたが
一時間経過をみたところ、症状がおさまり
いつもと変わらない様子だったので
次の日に小児科を受診しました。
(後で小児科の先生に、蕁麻疹が出たときは
夜間救急受診してくださいねって
チクリと言われました
)

続く
