2回目の出産後、今回の母乳事情は
割と順調で途中までは完母だったのてすが、
寝る前にミルクを足すようになり、
出掛けるときはミルクにしちゃったり
私が特に完母にこだわってなかったのもあり
ミルクの比率がだんだん多くなり
りのも、吸えばすぐに出てくる哺乳瓶と違い
吸ってもなかなか出てこないおっぱいさんに
食い付きが悪くなり

夜間断乳を期に、生後9ヶ月直前に卒乳しました

今回はりこの時ほど授乳がなくなるの
寂しいーーーー!





という感じはなかったけど
人生でもう授乳することはないんだなと
赤ちゃんのあのかわいい姿を見ることは
ないんだと思うと
やはり寂しい気持ちになりました。
ちょっぴり

でも足りてるのかな?と心配になることも
ないし、家族に預けてでかけやすくなったし
なんと言っても夜の寝不足が解消したのが
一番嬉しい!
りのも9時間まとめて寝てくれるようになったし!
卒乳後は一度絞ったくらいで
特に詰まりもなく、妊娠前の姿に戻りました

卒乳前は1日に一度授乳するかしないか
程度だったからね。
歯が生えるまでに断乳しようかなとか
長くても一歳までと考えていた授乳生活も
これで終わり。
私のぱい、お疲れさまでした


