生後7ヶ月 | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

次女 生後7ヶ月になりましたおねがい

 

我が家の癒し♪

 

6、7ヶ月検診も無事終わり

 

長女同様、大きめですくすく成長しています爆  笑

 

身長70cm

体重8.150g

 

・オムツ パンツタイプ Mサイズ

・混合栄養(ミルク200ml/回を1~2回/日)

・服のサイズ 70~80cm(ほぼ80)

・離乳食 2回食

 

・寝返りができるようになった

・お座りはまだ(支えれば座れる)

 お座りさせると、静かに倒れていくのがかわいすぎて

 何度もやっちゃいます(あかんやつ

・寝返りがえりはたまに・・・

・前進も後退もまだ。お腹を軸に回ることはできる

・目が合うと笑うラブ

・ご機嫌なときに自分の足をばしばし叩く

・足にタオルケット等がかかっているのが嫌いで

 全力ではがしにかかる

・朝私を起こすとき、布団をばしばし叩いてくる。

 または足で蹴ってくる笑い泣き

 

・お粥だけは苦手みたい。

・しらすも苦手?

・今のところアレルギーはなし

 

・バウンサー大好き

・足が強い

・授乳中、私の体の肉をすごい力で握ってくる→私の腕にあざがえーん

・おっぱいが出ないと、揉んで出そうとする笑い泣き

 

・「たったっ」「ぱっぱっ」など何か喋ってる

・眠いと自分の耳を触る

 

・0歳の予防接種終了

 

 

体は大きいけれど、成長はゆっくり目なりの。

 

見るたびに「大きいなぁ・・・」と思うほど滝汗

 

りこの時もそうだったんだよね。

 

赤ちゃん小さくてかわいーラブじゃなくて

 

うちの赤ちゃん、なんか大きい・・・滝汗

 

 

大きくてもかわいくて仕方ありません照れ

 

 

動くようになったら大変なんだろうけど

 

早くはいはいしてるの見たいおねがい

 

 

最近はりこが、離乳食をあげてくれるようになり

 

もちろん私が横からそうじゃない!あげすぎ!

 

入れすぎ!とか言ってるのですが

 

助かってます照れ

 

 

 

離乳食は4月から始めたのでまだゴックンメニューですが

 

もうすぐ3ヶ月目に入るので

 

様子を見てもぐもぐにも挑戦していこうと思いますウインク

 

 

離乳食作り、大変あせる