元モー娘。の保田圭さん、妊娠されましたねー!
同じ妊活時代を過ごしていたので、嬉しいニュースでした♪
妊娠27週
妊娠中期も今週で終わり~♪
2週間ぶりの検診
赤ちゃん
・推定体重1235g(前回+500g)
・やはり女の子の予定
私
・尿糖+
・おりものの量が多く黄色いので膣内洗浄+薬処方
(フラジール膣錠250mg×7錠)
・胸の痒みを伝え、薬を貰う
(キンダベート軟膏0.05% 5g)
・貧血検査(後日結果)
・体重→前回+500g(ほぼ、赤ちゃんの増加分)
赤ちゃん、大きめですねって
そろそろ1000g超えるとは思ってたけど
前回から500gも増えるとは・・・
そりゃ血が足りなくなるわけだよ私ー!
疲れやすいし・・・
最近めまいがするので、貧血検査で
すぐ鉄剤くれるのかと思っていましたが
検査結果は2週間後の検診で・・・
めまいと、耳詰まりがあるのを伝えると
めまいは、貧血だけの症状とは限らないので
ひどいようなら耳鼻科に行ってみてくださいって・・・
あとコマめに、休憩をとってくださいって・・・
でも鉄分補充するとめまいは治るんですが・・・
と言う言葉は飲み込んどきました
胸の痒みも一応薬は出してくれたけど、一応って感じで・・・
貧血検査時に、めまい症状があるんですーって
看護師さんに言ったら
「先生にお話されました?」
って聞かれて、先生に話しにくい雰囲気なので
そういうこと話してませんって伝えました。
今回は検査だけで、薬くれないって
貧血だったとしたら2週間後に薬もらっても
遅いんだけど
二週間も貧血の可能性のある患者
ほったらかしにするってどういうこと?
検査の意味ないじゃん!!
自分からいうべきなんだろうけど
本当に、検診結果伝えたらはいおわりー!
って雰囲気の先生なんだよね。
何か心配なこととか質問とかありますか?
なんて一度も言われたことないし。
そもそも先生の名前知らないし
今日はエコーの時間が長くて
心臓の血液の流れをやたらじーっとみてて
何か問題があるのかドキドキしたけど
何も言われず・・・
何も言わないってことは問題ないんだと思うけどね。
毎回検診のたびにモヤモヤするわ
次はもうないけどこの病院
人には絶対薦めない!!
色々お薬出されたのと、膣内洗浄で
お会計は¥4000強
++キロク++
・体重:前回+500g
・耳詰まり
・めまい、立ちくらみ
・胸の異常なかゆみ、手足、お腹の痒み
・お腹の張り
・おりものが多い
・頻尿
・夜中に目が覚める
・たまに吊る