誕生日会と参観日 | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

娘4歳0ヶ月

 

 

 

先日、幼稚園のお誕生日会と参観日に行ってきましたニコニコ

 

誕生日会は、5月6月生まれのお友達の合同のもの。

 

家族も参加ですウインク

 

私は一人で行きましたが、夫婦で来ている方や

 

お父さんだけで来られている方もびっくり

 

改めて、最近の父親の行事への参加率に驚く・・・・

 

参観日も半分お父さんだったし滝汗

 

 

誕生日会では、親から子どもへのメッセージもあり

 

他の親御さんが手紙を読みはじめたとたん、泣き出して

 

周りの人たちももらい泣き笑い泣き

 

私も漏れなくえーん

 

自分の発言の時には何とか持ち直しましたが

 

まさか涙するとは・・・いや泣く親御さんもいるんだよーと

 

前情報できていたのですが照れ

 

 

あんなに小さかったこどもがこんなに大きくなって・・・

 

と実感する瞬間なんでしょうね照れ

 

りこは、私の姿をみるとずっと手を振っていましたが

 

なぜか途中から「ママー寂しいよーえーん

 

と泣き出すゲロー

 

こんなに近くにいるのに何故!近くにいるから?

 

後でおもいっきり走ってきてギューってしてました爆笑

 

 

その後は、皆で写真撮ったり、親子だけでの写真も撮ってもらえて

(もちろん後から別料金で注文です^^;)

 

お誕生日プレゼントも園からプレゼントされました。

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

 

そしてその数日後、参観日でまた幼稚園へにやぁ

 

本当は夫がいくはずだったのに、急に仕事になって

 

いけなくなりました・・・土曜出勤なんてめったにないのにムキー

 

仕方ないですけどねオカメインコ

 

 

でも、普段の幼稚園での様子も知りたかったので

 

結果的には行けてよかったですニコニコ

 

改めて、この幼稚園すごいな・・・びっくりと思いました。

 

担任の先生は新任の方なのですが

 

新任とは思えない堂々っぷりというか

 

先生の教育もしっかりされてるなーと実感。

 

立ち歩いてうろうろしてるお友達は誰一人いなかったし

 

皆先生の掛け声に合わせて行動してた!!!

 

 

普段の日課や、リズム体操を見て

 

家でりこが何を歌ったり話しているのかがわかりましたウインク

 

歌ってる内容全然違ったしね^^;

 

親も参加のリズム体操があったのですが

 

子どもを抱っこしたり、高い高いをしたりする場面もあり

 

妊婦の私にはきつかったー・・・

 

お父さんが多いだけあって、アクロバティックな高い高いを

 

してもらってるお友達を見て

 

りこももちろん、求めてくるゲロー

 

いや、無理なんだよー赤ちゃんがいるからねー

 

というと泣き出してチーンこんな感じになってました。

 

 

私なりになんとか、抱っこしたり一度だけ高いたかいも

 

やってあげたけど、高さが足りないとかでまた泣くえーん

 

先生も、配慮してくれて先生としよっか?

 

とか言ってくれたんだけどそれも嫌だったらしい・・・ショック

 

 

 

今度はパパに来てもらおうねにやぁ

 

 

保育園みたいに、毎日の様子がわからないので

 

少しだけでも幼稚園の様子がわかってほっとしました照れ

 

りこは、参観日のこども!!!!

 

という落ち着きのなさでしたてへぺろ

 

呼ばれたらしっかり手を挙げてお返事はできてましたが

 

私の方を見てママ寂しいーを連呼してましたえーん