トイトレ完了? | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

娘2歳11ヶ月


最近、日中はパンツで過ごしているりこ。

寝るときも一応オムツはしてるけど

起きてトイレに行くとオムツは濡れてません。


ただ、オムツを履いていると自覚すると

オムツにすることがあるので

もう漏れても仕方ないと覚悟して

昨日からパンツで寝てもらってます。


オムツのストックたくさんあるけど

もうオムツははかせない!

と言うわけで、りこのモチベーションをあげるために

かわいいパンツを買ってきましたかお


一時保育の先生からも


まま 「最近、りこちゃん失敗がないので

お姉ちゃんパンツできても大丈夫ですよ」

というお言葉をいただきましたぺこ



トイレに毎回付いていくのは大変だけど

ようやく完了への道が見えてきたカナ。

4月にトイトレ始めて2ヶ月。

もうすぐ3歳でやっとか。


とりあえず、2週間くらいお漏らしがなかったら

完了って言っていいのかな?


でも出かける時は当分パンツとズボンの替えを

たくさん持って出かけることになりそう(不安で)


トイトレ始めてから水道代が確実にあがった。

人が一人増えるってこういうことよねにやぁ

オムツ代の代わりと思えば安いものかな。


そういえば、オムツにしたけど

結局おしっこもうんちもでなくて

きれいなままのオムツって

捨て時が難しい。

汚れてないから次の日も使いたいけど

普通のパンツとして考えたら

何日も履かせるわけには行かないし

やっぱり一日でさよならだよね・・・?