二人目の妊活を始めて1年半・・・
今回で12周期目。
妊活してる人なら誰しも思ったことが
あると思うけど
妊活頑張ってるの私だけだなーと最近つくづく思います。
私の場合、不妊の原因は私にあるので
旦那はこの日に仲良しお願いねっていったら
その日にタイミングとるだけで
後は酒飲むなり夜更かししたり何してもいいわけです。
でも私は、毎日薬飲んで、病院行って、注射打って
体が冷えないようにしたり、お酒も控える時期があるし
夜更かしもあまりできないし
女の方が圧倒的に頑張らないといけない。
なのに、一ヶ月から一ヵ月半タイミングの日に向けて
調整してるのに、最近の旦那とは
飲み会だの仕事の疲れだので
タイミングが合わないのです。
3~5日のうちに何回かタイミングとってくださいっていわれたら
私としては、3日と5日にとりたいのに
旦那は
「あー3日飲みだから、4か5でいいんじゃない?」って・・・
あ?
3日に排卵したらどうすんじゃぼけー!
なんだかなー。こんなに不妊治療してても
いまいち排卵とかそういう仕組みがわかってないんだと思う。
説明しても
「よくわからん」
とかいって、理解しようとしないし。
子どもの相手も自分の気が向いた時だけして
後は朝昼晩ずっとスマホいじってる中身子ども人間だし
もう旦那の子ども産みたいとか思ってた
一人目の時の気持ちじゃないです。
そろそろ人工授精に踏み切ろうかと思う今日この頃。
りこにきょうだいは絶対つくってあげたいから
心を無にして頑張ります