
2歳4ヶ月になりました。
1年半通ったBabyKumonも無事修了しました!
そのことは別記事で。
身長:89.6cm
体重:12.6kg
足:14cm
オムツ:L~ビッグ
服:90~95cm
この前足のサイズを測ったら14cm超えてて
また靴を買い換えなきゃーと思ってるところです。
靴はいても痛いとかいわないから
気づかなかった

あっという間に大きくなっちゃいますね。
【言葉】
聞いたことをちゃんと繰り返せるようになってきてる。
まだ何言ってるかわからないけど
前より確実に文章を話せるようになってきた。
いい間違いがまたかわいい♪
どうぶつ→「どうつぶ」
きつね→「つきね」
とまと→「ぼたん」(なぜ?)
他にも色々あるけど、おもしろい(笑)
【成長】
・パジャマのボタンを一人でとめはずしできるようになった。
・ごはんは箸で子供用の食べるようになった。
(エジソンではなく普通の箸)
・何でも手伝おうとしてくれる。
洗濯物をネットに入れたり、食器洗い時にお皿を洗おうとしたり
私の洋服を選んでくれたり、買い物の袋をもってくれたり
【イヤイヤ期】
ほんとにすごくて・・・嫌なことがあると
地面に寝転んでバタバタおお泣き・・・
テレビで見る典型的な姿がここに!という感じ。
服の着替えもオムツがえもトイレも
しよーというと「イヤー」
じゃあもう知らないというと「じゃあするー」



もうほんっとうに、しんどいの一言です

成長の証だし、本人の気持ちを尊重してあげたい気持ちも
ないわけじゃないけど
一緒にいると疲れる・・・
家の中どこいってもついてくるし
ずっとママーっていうし
私が座れば、同じ椅子に座ってくる。
立っていると踏み台を持ってきて
ちょっかいを出してくる・・・
はたから見るとかわいいんだろうけど
ずっと一緒だと、お願い一人にして・・・
と思ってしまう

旦那に預けて一人の時間ももらってるけど
足りないし、全然解消されない・・・
やっぱり外に遊びに連れ出すのが一番なんだなきっと。
でも家事しなきゃいけないときとか家の中で
用事してる時はどうしてもイライラしちゃって
りこに暴言はいてしまう・・・
冷静になるとりこがかわいそうで・・・
後から、ごめんねって謝ってるんだけど
もっと大らかな心を持ちたい・・・
こんな状況で赤ちゃん産んでなくて
よかったって思う今日この頃・・・