1歳11ヶ月 | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

1歳11ヶ月

●身長:85.3cm
●体重:12kg
●靴:14cm
●帽子:50cm
●服:90~95cm

【初めて】
・歯磨き後、うがいできるようになった。
・散歩の時遠回りを要求してくる。
・自分の意思で散歩に行くようになった、今まではこっちが誘ってから。
・タオルをたたむ
・私が床を掃除していると真似して、オシリナップでふきふき
・ハム、牛乳が好物に追加された
・プール体験

【トイレ】
・オムツがちょっとでも濡れると「換える」「トイレいく」といったり
 オムツとナップを持ってきたりする
・事後報告専門だったのに、ウンチが出そうになったら「トイレ」というようになったので
 トイレでウンチできる回数も増えてきた。もちろんでないほうが多い。
・ちっちはまだ事前報告なし。

【言葉】
 ・この1ヶ月で一気にお話が上手になった。
  1ヶ月ちょっと前までは
  単語とちょっとの2語しか話していなかったのに
  会う人皆に
  「一気に話せるようになったね」
  って言われる。
 ・いとこや友達の名前が言えるようになった。
 ・歌も歌うようになった(メロディーはまだ^^;
 ・短い絵本は自分で読む(暗記してるっぽい)


【体力】
 ・今まで上れなかった場所に上がれるようになった
 ・ジャンプが、上にしか跳べなかったのが前にも跳べるように
 ・昼寝の回数が減った
 ・常に走り回ってる。
 ・アクロバティックな動きが好物
 ・滑り台を一人であがって滑れるようになった


もう抱っこがしんどいポッ

まだ12kgだけど、散歩中に抱っこって言われて

道のりの半分以上抱っこする羽目になることが多いので

腕や肩がパンパンになりそう泣き1


お話は本当に上手になった。

もちろんまだまだ宇宙語健在なんだけど

今年中にはちゃんと話せるようになる気がする!

私の口調を真似してるから、気をつけないと^^;

何言ってるかわからないけど、イントネーションが

私そっくり。。。


外ではとにかくじっとしてなくて

どこいっても走り回ってる・・・

他の子は皆手をつないで歩いてるのに

うちの子だけ・・・って感じることがしばしばほろり

ここは危ないから、ママと手を繋いでねっていうと

効果があるときもあるんだけどね。


2歳まで後半月。

誕生日何プレゼントしようかなにへ