土日は、患者が多いので
大学病院からの臨時の先生が来て
院長と二人体制で診てるみたいです。
この女医さんは話しやすくて
いつもこの先生がいいっていうくらいなんだけど
たまにしかあたらず・・・
クリニックへの不満というのは
今飲んでるチラージンという薬のことで、、、
チラージンを飲み始めたのは11月の終わり。
そのときの診察は院長で
1月に効果が出てるかどうか検査してみましょう
って言われたのに
1月に診察してもらったときは
院長以外の先生にあたったせいか
検査は行われず

先日クリニックに行ったとき
チラージンの効果が出てるか
検査お願いしますって言ったんだけど
もしこれで、チラージンの効果が出てなかったら
なんか無駄に薬飲んでることになる気がして
もっとちゃんと検査とかして欲しいって
思ってしまった。
こっちが言わないとしてくれないの?
薬飲ませるだけ飲ましといて
効果出てないってなったら
毎月ドンだけ頑張って妊活しても
無駄ってことじゃんー

次の検査で効果出てなかったら
ぶっ飛ばしてやる

くらいの気持ち!
院長先生は、あせらずいこうって言ってたけど
こっちにもこっちの思いがありますからね。
まー長期戦は覚悟してるけど
早いに越したことはないんだからさー
ってここでぶつぶつ言っても仕方ないんだけど
ちょっとすっきりしました。
次からは思ったことはちゃんと言って
ちゃんと検査してもらおう

もう自力で妊娠できないのはわかってるけど
不妊の原因が私にあるのもわかってるけど
男って楽でいいなと思ってしまう。
女は妊娠する前から体に気を遣って
妊娠してからも出産してからも
色々制限あるし、体の変化もあるし
気持ちも不安定になるし
妊娠していいこといっぱいあるのも女の特権なんだけど
こういうときは、男って・・・ってなってしまう。