久しぶりの旦那君ネタ。
最近仕事が忙しい旦那君。
朝8時にでかけて帰りは、夜中の1時2時の毎日。
休みは日曜日だけ。
日曜日は半分寝てる感じ。
寒くなってきて、だんだん光熱費が上がってきてる。
私とりこは、夜お風呂に湯をはってるんだけど
旦那君は朝シャワーなんだよね。
その上、入ってる間中ずーっとシャワーだしっぱ。
お風呂の中でひげそるもんだから、
その間もずっとシャワー出続けガス代もかかり続け・・・
お風呂の中に暖房がないから、
シャワー出し続けないと寒いのはわかるんだけどね。
夜も帰ってきて、ご飯食べてすぐ寝ずに
寝る直前までゲーム。
その間、ストーブついてるし、電気もつけてるし
見てないのに、テレビもつけてる。
まーそこで、私が
「シャワー出しっぱなしにしないでよ」
「電気代かかるから早く寝て」
なんて言ったらさ、
疲れて帰ってきてるのに家でもくつろげないのか
ってなっちゃうじゃない。
だから、光熱費かかるなーと思いつつ
言えない訳です。
私ができるだけ、電気代かからないようにしたり
お湯を使わず食器を洗ってみたり
頑張るわけです。
でもねー。ちょっとは節約する心がけしろよ!
とはいいたいんですよねー。。。

言わないけどね。
なんやかんや、カードの請求が毎月すごくて
貯金全然できてないし
なのに、子供服いっぱい買っちゃうし
やりくり難しいわ~ん

私は専業主婦で、旦那君は働いてて
休みの日に旦那君に家事を手伝ってもらうのを
お願いしていいかどうかいつも迷う。
専業主婦なんだから、家のことは
私がすべきなんだろうけど
育児で余裕ない分、旦那君がいるときくらい
私も少し休みたい気持ちもあったり。
今の状況で旦那君に家事を要求するのは
かわいそうだから、りこの相手を
してもらうことで、我慢するしかないかな^^;
家事も育児も手伝ってくれるとかいう
旦那さん羨ましす!