遊びに来てくれました。
何気に、我が家に赤ちゃんが来るの初めて。
そして産後友達呼ぶのも初めて。
昨日から大掃除。
昨年は妊婦で出せなかったツリーも
飾り付けて準備万端

友達の赤ちゃんは生後9ヶ月で
りこより年上の男の子。
でも体格がりこの方がでかかった

体重もほぼ一緒!
男の子が小柄だったこともあるけど
並べて写真撮ったら、りこのほうが
断然頭でかかったわ(笑)
りこは、間近でみる赤ちゃんを
珍しそうに眺めて、キャーキャー言い出したんだけど
そのでかい声に驚いて男の子泣。。。
男の子の泣き声に反応してりこも泣。。。
おもしろかったー

男の子はもう、寝返りもずりばいも
つかまり立ちもできるから、自由自在に
動き回って楽しそうだったよ。
たまに、寝返りを打った先に
りこがいて、なぜか男の子泣(笑)
りこが一方的に泣かせてばっかりだったかな

友達はベビースイミングに通わせてるらしくて
子育て支援センター行ったり
ベビーサークル行ったり
アクティブにでかけてるらしい。
引きこもりの私には、まぶしすぎたー

とりあえず、来月
市がやってる離乳食教室に行くことに決めました

今の時期、風邪とかうつされたくないから
外に出したくないけど、でも
他の赤ちゃんとのふれあいで刺激を
あげたいような気もするし
もんもん・・・