洗濯槽洗浄 | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

水通しの準備のために

今日は洗濯槽の洗浄中です。


我が家の洗濯機は、洗濯槽に穴の開いていないタイプで

洗濯槽の内側と外側で別々に洗浄をしなければいけません。


正直面倒・・・ガクリ


洗濯物に洗濯槽の汚れが付着することもないし

たいして洗濯槽が汚れてると感じたこともないけど

ベビのためにはした方がいいんだろうな・・・


そしてそして、

糸くずフィルターを掃除してると

ほこりの塊がね、取れないのですよ・・・


定期的にフィルターのゴミは取り除いてるけど

フィルターの細かい部分にこびりついた?

ほこりというか、糸くずたちの塊というか

それが取れません。


そこがきれいにならないと

洗濯槽がきれいでも、服がよごれそうで

洗濯機で水通しするのもどうしようか

迷い始めました・・・うう


きっとこんなに気にするのも今だけなんだろうな(笑)

生まれたらそんなの気にしてられなくなるよね?キャ


後は太陽に殺菌してもらおうにやぁ