買いたいときが買い時ではない | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

昨日、NISSANのお店に行ってきました。

前々からいつかは買おうと思っていた

SERENAを見に



我が家は、車2台持ちですが

(乗用車1台、軽自動車1台)

どちらもファミリーカーではないので

子供が生まれたらいつかはファミリーカー

欲しいなとは思っています。



でも、私の予定では今の車が廃車になるまで

乗るつもり!でした。



だって、今は旦那君の保険や子供の学資保険の

支払いも始まって、貯金はほぼ出来ない状態。



できるだけ今の貯金を崩さずにやっていくには

車なんて購入してる場合ではないのです。



しかし、私の軽自動車はもう年式が15年以上前のもので

最近ガタガタ言うようになってきたし

数年以内には買い替え時が来そう。



でもまだ乗れるしーと思っていましたが

今セレナが今までにない割引額で

購入いただけますという話を

(この店舗のみ)

旦那君が持って帰ってきて

話を聞いてみたら、

めっちゃいい条件なのにめちゃめちゃ安いんです

私の心も揺らぎました。

試乗しました(笑)

乗り心地も、内装も外装も言うことなし!

ナビも一番いいものをつけてくれるって!



ホ・シ・イ




購入心に火がついた




でも今日の今日、聞いたばかりで

決められないのでとりあえず

家に持ち帰って家計簿さんと相談・・・

毎年かかる自動車税と保険、

2年おきの車検代、ガソリン代

それを毎月積み立てると・・・





家計簿「毎月赤字でるんで無理」





「デスヨネー




わかってたけど

普通自動車を2台持つというのは

我が家では不可能でした、、、

普通自動車って、軽の何倍も

維持費がかかるんです・・・



排気量や重量税・・・

のしかかってくるわー



もうあとは印鑑押すだけみたいな状態で

帰ってきたのに、お断りの電話を入れるのは

申し訳なさ過ぎたけど

そして私の購入する気まんまんだったこの気持ちを

どこにもって行けばいいのかわからないけど



買いたいときが買い替え時ではないんですよね。



私が勝手に買いたい時になっちゃっただけで・・・



あー実際に試乗してよさを実感しただけに

残念すぎるわ・・・

試乗せずに話を聞いた段階で断ればよかったー



お互いの実家も近いので

子供1人生まれたくらいでは大荷物で

移動って言うこともほぼないだろうし

今のままでがんばれってことなのかな。


はー早く働きに出てお金貯めなきゃなー