26w 私の足がつる原理 | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

26w0d

先日、朝方にまた足がつりました・・・。

でも自分の足がつる原因がわかった気がします。

前の日の食事バランスが悪いと

翌朝足がつりやすいようです。



一度目に足がつった時、

お昼はステーキランチで、夜はフルーツのみ。

二度目に足がつった時、

お昼、インスタントラーメン、夜オムライス。

偏りすぎー!野菜なさすぎー!

栄養の何かが足りなくて足がつる模様。



二度目に足がつった時

「いだだだだだ怒

としばらくのた打ち回り、ふと旦那君のほうを

見ると、スヤスヤ寝ておられましたzzz

旦那君のほうを向いて

「いたたたた顔 じー

といっても、zzzzzz



夜中に陣痛が起きても

旦那君は気づかないな



足がつるのは本当に辛いので

葉酸、鉄分、カルシウムのサプリは

夜飲むようにしてみて、様子見。

今のところつってません

栄養バランスのいい食事難しいよぅうう

* * * * * * * * * * * * * * * *

今朝、お腹の写真を撮っていて

初めて正面からの写真も撮ってみたのですが

お腹に正中線らしきものができていることに

気づきました。



正中線というのは、ホルモンの影響によって

メラニン色素が集まってできる

お腹の真ん中にすーっとできる茶色い線で

出産したら自然に消えるようです。



立つと、もうおへその下は自分の目では

見ることが出来ないので

そろそろ鏡を見たり寝転がって

お腹の様子を観察する必要が出てきました。


しゃがむと、よろけやすくなってきたし

赤ちゃんが大きくなってきているのを

実感している今日この頃。

今日は朝からよく動いてます



午後から少しお散歩にいこうねーたーらこー♪


* * * * * * * * * * * * *

記録

・体重:+1.6kg(妊娠前比)
・つわりなし
・立つとつま先が見えない
・胸がかゆい
・塩分に敏感になった