足音 | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

私が住んでいるのは2階建てアパートの1階です。

2階には、赤ちゃんのいるご夫婦が住んでいます。



入居してからしばらくはそこまで気にならなかった

2階の人の足音。

ここ最近というか、赤ちゃんが生まれてから

すっごいうるさくなりました。。。


まだ赤ちゃんは歩いてないはずだし

大人の足音って結構響くのはわかってるけど

これで、赤ちゃんが歩けるようになって

走り回り始めたら、どうなるのか少々不安です。



逆に2階の人に、1階の生活音って

どんな感じで聞こえてるんだろう?



1階にはこんな感じに聞こえてます。


・2階の人の話し声はまったく聞こえない
・赤ちゃんの鳴き声も聞こえない
・窓を開けていたら外から2階の声が聞こえる程度
・どこにいるかわかるくらい、足音は良く聞こえる
・静かにしていたら、料理中のまな板の音が聞こえる
・排水溝のゴミを取るときの音が聞こえる


などなど・・・



声やテレビの音は全くしないけど

建物を通じて響く音がすごい。。。

ドアを開け閉めする音とか。



1階で生活してる上で、2階の人の足音は

仕方ないと思ってるので今まで特に

何も言ったことないし、こちらの音がどれだけ

迷惑に思われてるかもわからないし、

こちらも、赤ちゃんが生まれたらうるさくなるだろうし

お互い様だろうから、この先もいうつもりはないのですが・・・



でも、あまりにうるさすぎて、たまに

壁をドン!と叩くと静かになったりします



せめて、スリッパ履いて歩いてくれたら

少し違うはずなのになー・・・

上の人がどんな生活してるか見たことないけど

絶対スリッパはいてないはず!!



ちょっとした愚痴でした^^;