11w0d 葉酸サプリとカルシウム | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

今日から11wに入りました。


お腹の赤ちゃんにエコーで会えるのは明後日~♪


やっと産婦人科デビューです。


ドキドキ・・・




11週目までは、内診で赤ちゃんの様子を見るって


初たまには書いてあったけど


お腹の上からのエコーがいいなー・・・


どっちかなぺこ




葉酸サプリが切れたので


赤ちゃん本舗に買いに行ってきました。


葉酸プラス 60粒入【ピジョン・マタニティ・葉酸サプリ・胎児向けサプリ・妊娠・授乳期の栄養補給...
¥1,380
楽天

カルシウムせんべい 12枚[カルシウム ケンコーコム]
¥315
楽天


葉酸サプリと、ついでにカルシウムせんべいも。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


甥っ子が一時期卵アレルギーで


妊婦のときは、卵の摂取を控えた方がいいよと


姉に言われてから、卵を気分的に


受け付けなくなってしまい、


今まで一日一個は食べていた卵を


食べられなくなりました。(生理的に無理)


玉子焼きとかスクランブルエッグなら


何とか食べられるけど、多い量は無理。




だから、たんぱく質の補充ができるものを


探したのですが、カルシウムを買ってしまった(笑)




甥っ子(第一子)が卵アレルギーだったので


姪っ子(第二子)を妊娠していたときは卵を全く摂取しない


生活をしていたところ、姪っ子は


卵アレルギーにならなかったそうで


その経験から、卵の摂取は・・・というアドバイスを


くれたみたいです。


科学的に証明されているわけではないんですけどね。





甥っ子のときに卵を多量に摂取しすぎたのも


原因かもっていってましたけど^^;


アレルギーがひどいそばも


控えた方がいいよって。。。




いちおう頂いたアドバイスは


実践しようかと思います。




そばは普段から食べることはないから


年越し傍くらいならいいよね(笑)






妊娠線予防クリームもお試しができたので


オイルタイプとクリームタイプと試してみましたが


クリームタイプのほうが好き!


オイルは手のテカテカがとれずに


しばらく気持ち悪いまま赤ちゃん本舗の中を


ウロウロする羽目になってしまいましたうう




なので、家のボディクリームがなくなったら


初たまにも紹介されていた


【10倍ポイント】ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム お得用サイズ 430g 妊娠線予防ク...
¥7,875
楽天


こちらを検討中。




それか、安くて知り合いの間で好評の


ヴェレダ ホワイトバーチ ボディシェイプオイル(セルライトオイル) 100ml 【スリミング(...
¥1,598
楽天


こちらかどちらかを購入しようかと検討中です。


ポンプの方が使いやすそうかな。




妊娠する前は、妊娠したら


奮発して芸能人がよく使ってるあれ(名前が浮かばない)を


購入しようと思ってたけど


いざとなると、魅力を感じなくなってしまった。。。






妊娠は物入りですねぇ。


ペタしてね