ベビ待ちって・・・ | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話


「ベビ待ち」



というのは、妊娠を希望している状態と


赤ちゃんが生まれてくるのを待っている状態


2通りあるんですね。




私が参加している、ブログ村のグループには


妊娠を希望している人がほとんどですが


中には、妊娠して出産待ちの人


出産した後も、「赤ちゃん待ち初心者」のグループに


属してる人がいます。




人それぞれ解釈は違うから


仕方ないけど不妊で悩んでる人が


上位にたくさんいる中で


妊娠した後も、そこにい続けることに


違和感はないんやろか・・・と思ってしまう。




多分、ブログ村に参加してることを


忘れたり、そのグループから外れるのを


忘れたまま放置してるとかなんだろうけどね。




アメーバピグの広場でも


そういうことがあったな。




ベビ待ち広場みたいなところで


不妊について話してる人もいれば


今妊娠中のプレママ?っていうんですか?


そういう人たちが、今の妊娠状況を話してたり・・・




複雑ーーーーーーーーーーーー!叫び




と思って、その場を後にしましたけどね。





言葉って難しいね。


言葉でしか伝わらないこともあるけど


言葉じゃ伝わらない気持ちもある。




皆に平等に、好かれるなんて無理だけど


こういうときに思うのは


自分は気をつけようだけです。




思うことは他にもいっぱいあるけど


自分にできるのはそれだけだもんね。


人のことどうこういっても何も変わらないし(笑)