私は今まで、旦那君と産婦人科やクリニックに
行ったことはありません。
旦那君が来ても、することないし
女性ばかりのところに来ても
いづらいかなと思って。
一度、結婚する前に
妊娠したかも?
と思ったことがあり
(ただ生理が不順なだけだったんですけどね)
その検査に、産婦人科へ行く時
当時は彼氏だった旦那君が
「ついていこうか?」と言ってくれたことがありましたが
お断りしました。
だって一人で行けるし。
そこまで不安だったわけじゃないしね。
だからクリニックで旦那さんや恋人と思われる男性と
一緒に来ている人を見るとふーんくらいにしか
思ってませんでした。
むしろ、隣に座られると暑くて邪魔!みたいな。
もし、妊娠しても
産婦人科には私一人で通おうかなー
なんて思ってました。
でも、男の人って
妊娠や不妊治療、出産の知識って
女性より少ないし、私が説明するよりは
先生の口から、聞く方が説得力があることもあるし
子供については、ちゃんと一緒の理解度を
持っていて欲しいから
もし妊娠した時にはできれば
旦那君にも、産婦人科に一緒に
通ってもらおうと思ってます。
そうやってちょっとでも
父性を持ってもらえたらいいかな。
そして妊娠の時には絶対立ち会ってもらいたい!
今は断固拒否してますけどね
自分の子供が生まれてくるところ
見たくないのかな。
やっぱ男はびびりなのかな(笑)
私は姉の、出産に立ちあったとき
とっても感動したので
旦那君にはぜひ立ち会ってもらいたいんだけど・・・