旦那とラ・バーゼの水切り籠 | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

先日、JAのチラシが

新聞広告の間に挟まっていて


なぜかラバーゼの水切り籠が載っていました。

【40%OFF!】La base ラバーゼ水切りかご&トレーセット(ポケット付)大 LB-01...
¥10,080
楽天

インテリアブログでよく見かける


めっさ高いこの水切り籠目





私も欲しいなーと思って


ポチしかけたことがありましたが


ニトリの水切り籠で我慢してますじゅる・・





旦那君に水切り籠をアピールしてみたところ

ウサギ 「この水切り籠ネットですごい人気なんだよ」

クマ 「は?ただの水切り籠じゃん。


    何でこんなに高いの?


    水切り籠にこんな値段だすのアホだろ!


    水切る以外に何か機能があるの?」

ウサギ 「いっぱい入って、水切れがいいらしいよ


    箸とか、包丁とか菜ばしとか横に置けて


    倒れないらしいし」


クマ 「今ので十分でしょ」

ウサギ 「(チーン)」




欲しいと思ってたわけではないけど


旦那にラ・バーゼのよさをわからせられなかったのが


悔しい!




そして、ネットで色んな人がいいっていう記事を見て


私も使ったことないし、


大して良さも感じてないのに


「いいかも音譜


と安易に思っていたことに気づきました。





色んな人が「これ、オススメです~


って紹介してると欲しくなっちゃうものですね。





芸能人のブログ見てても


明らかに宣伝ってわかってても


この化粧品オススメ!すごいいい!


っていうのを見続けると


じゃー一個試してみようかな・・・


という戦略にひっかかりそうになるしえ゛!




あぶねーあぶねーわ私・・・





でも今日ポチっちゃったものが


あるんですよねーエルモヒャッハー





次回紹介しまーすべーっだ!




どうでもいいけど、ラパーゼだと思っていたら


ラ・バーゼだった・・・




にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち初心者)へ

ペタしてね