トイレットペーパー | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

ベビ待ちを始めてから

トイレットペーパーは白色

使うようになりました。



おりものの色を見るためです。



おりもので体調の変化がわかるっていうし

生理になった時、生理が終わった時

一番わかりやすいのが白色だから。



でも白っぽいおりものの時は

逆に見えにくい時もありますけどねぼー



ところで、さっきトイレに行ったとき

衝撃的な光景を目にしてしまいました



ペーパーが茶色いー!



う○○が

付いた時の色みたいな

おりものが付いててびっくりしました目

(下品ですみません)



う○○がついてるわけではないですよ?

(まだいうか)




トイレの中で一人で




(*゚Д゚*)エエエエエエェェェェェ...




って叫びました。





着床出血?



そうなら嬉しいけど、

そうじゃなかったらなんだろう・・・うう



色んなサイトで見る、茶褐色ではなくて

キレイな茶色だったけど

コレ何・・・?


人生で初めて見るおりものの色だったので

この驚きを誰かに聞いてもらいたくて

ブログ書いちゃいましたじゅる・・




なんだかいけそうな気がするぅ上げ上げ


なんて心で密かにに言ってみたり。


はぁ、一週間なんて待たれへんわ・・・

でも今回は高温期16日目まで耐えるつもりかお

まだまだやーんううっ...




ブログ村に最新記事が反映されるの遅い・・・


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち初心者)へ


ペタしてね