私の母は『花』を始めとして
植物が大好きなので、実家の庭は
木や花、ハーブといったもので
埋め尽くされています
おうちの中も花がたくさん飾られています
そんな環境で育ってきたせいか
私もお花が大好きで
小さいころからお花屋さんになるのが夢でした
見るのは好きでも育てるのは
へたっぴなので、すぐ枯らしちゃいます
結婚してせっかく花瓶も何個か買ったのに
飾られたのは1、2回
自分の結婚式で使用した花たちを
持って帰ってきた時がピークでした
でもやっぱり花に囲まれた暮らしがしたいなと思い
お花のアレンジを習おうかと思い立ちまして
師範の資格をもっている母に習うか、お花屋さんのスクールに通うか迷い中
いつか自分でアレンジした花束を
友達にあげたいな~
そういえば、外国の映画って
花のプレゼントは花束ではなく
花瓶ごとあげるのをよくみかけるのですが
日本にはあまりない文化ですよね
花瓶ごともらえれば、生ける器の
心配もいらないし、そのまま飾れて便利ですね~^^
たくさん花をもらう人は家が花瓶だらけになって困るか
花の中ではバラと芍薬(しゃくやく)が大好きです
(画像はネットからお借りしました)