5時間目登校しましたヽ(`Д´)ノ

いや…すっげぇ体調悪くてさ…
頭ガンガンして痛くて…
寝ました(・∀・)
んで、起きて昼食って登校(^ω^ )


んで、教室行ったら…


誰もいない^p^!



慌てて職員室行って


玲藍「5、6時間目の小論文の授業ってどこでやってますか(((゜Д゜;)))」

顧問「え、いないのか?」

まぁびっくりしてましたwww


うちもびっくりしてたけどw


先生1「ちょっと生物科に電話するね」←小論文の先生は生物の先生

玲藍「すいません…」

で、先生1の電話聞いてたら

先生1「はぁ…広いところ…」


あ ば う と !


確かに桜の木の下で「桜の気持ちになって…」とかやったけどさ!!!!
アバウトすぎるだろ(・∀・)



結局図書室で皆大人しく小論文書いてたそうで…


教室探すので時間をロスした私は、皆が800字を二時間かけてやってるなか(調べる時間含めて)、一時間で仕上げましたよえぇ('A`)


ちなみにテーマは「遺伝子組み換えの是非」だった… 800字でまとめるの難しかった…



でも、職員室向かう途中、合格発表に向かってから学校に来た子にバッタリ会って、無事合格したそうで(´∀`)

それ聞いたら頭痛が吹っ飛びました(・∀・)

よかったよかった♪



のっかーう☆(


…あれ、皆↑これ気づいてる?(笑)