アレイからすこじま | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

先週パソコンを更新してWin機からMacBookAirに変えたら、もう何がなんやら(笑)。いつもの短いポタ記事をアップするのに、えらく時間がかかってしまった。

 

【7月24日(日)】

8:35にスタート。この日も猛烈な暑さになる予報なので、午前中に近場をサクッと走ることに。

 

R31を南下するいつものコースで呉方面へ。弱い追い風に押されながら快適走行。大和公園はスルーし、海自呉総監を過ぎたあたりの歴史の見える丘で記念撮影です。

これは呉海軍工廠礎石記念塔。

 

こちらは戦艦大和の塔。

 

陸橋を渡ると、JMUのドックを少し高いところから眺めることができます。現在は、護衛艦「かが」がF-35Bを搭載できるよう改修中。

 

丘を下ったらあっという間にアレイからすこじまに到着。この日は潜水艦は少なめ。

 

ずんぐりむっくりなカタマランは、音響測定艦はりま。

 

帰りも大和公園には寄らず、ベイサイドビーチまでノンストップ。ただ、海水浴シーズンなうえに大規模な工事もやってて、ゆっくり休憩できる状況ではないな。

 

その後は坂町の海岸沿いをクルーズして、

 

11時過ぎに予定通り補給ポイントにピットインしました。

 

これからの時期、長時間のバイクライドは体にダメージ与えそうなので、これくらいの距離に抑えることにしよう(いつもこれくらいの距離だが・笑)。

 

 

本日の記録

走行距離  55.51km

走行時間  2h23min

最高-平均速度  44.7-23.3km/h

最高-平均心拍数  179-148bpm

消費カロリー  1275kcal 

 

本日のコース