ポールと Hey Jude を合唱したぞ! | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

ついにこの日がやってきました。

ポールマッカートニーのアウト・ゼアジャパン・ツアー、来日公演の最終日です。

当日は6時過ぎに東京ドーム到着。人混みをかき分けて座席を確認し、売店に戻ってまずはビールでひと息。開演時間近くになってもたくさんの人がウロウロしてて、まだまだ始まる気配がありません。
アルジャーノンにシャンパンを
ボクの席は3塁側1階27列目。ステージ上の人は豆粒くらいにしか見えないけど、左右にオーロラビジョンがあるので大丈夫。双眼鏡も持ってるしね。


アルジャーノンにシャンパンを
それにしてもすごい人です。2階までビッシリ。

7時過ぎ、アリーナ席の前のほうで急に歓声が上がって人々がざわめきました。誰か有名人が来たのだろうけど双眼鏡で見てもよくわからない。後でネットで調べたら、先日就任したキャロライン・ケネディ駐日大使が登場してたらしい。そりゃサプライズだわ。


さて、コンサートのほうは定刻より30分くらい遅れてスタート。オープニングナンバーはビートルズのEight Days A Week。会場はいきなり大歓声です。

アルジャーノンにシャンパンを
そして最初っからアクセル全開で、どんどん飛ばします。曲ごとにギターを変え、ピアノを弾き、ビートルズのナンバーやウイングス時代の曲などをノンストップでプレイ。


アルジャーノンにシャンパンを
もちろん最新アルバムNEWからも数曲。予習しておいたので、ちゃんと付いて行けましたよ。でもやっぱりビートルズの曲のときが一番歓声が大きかったですね。


ポール以外のメンバーは4人。巨漢の黒人ドラマーがいいパフォーマンスで目立ってました。

それにしても始まってから2時間、30曲以上を全く休憩なしで水も飲まずに歌い上げる71歳って・・・凄すぎです。


そしてラストナンバーはHey Jude。ボールと一緒になって会場全体が大合唱。これは・・・これにはホントに大感動です。いい歳したオッチャンが涙流しながら歌ってたらしいけど、その気持ちわかります。あぁ来てよかった~。


この日は最終日ということで、主催者側からポールへのサプライズが用意されてました。それはアンコールでYesterdayが流れるとき、テーマカラーの赤で会場を埋め尽くそうと、入場者全員にサイリウムが配られてたのでした。

アルジャーノンにシャンパンを
これにはポールもグッときたみたいで、歌い始める前に“ホントにすばらしいよ!ありがとう”みたいなことを言ってました。

会場全体が赤く揺れる中でのアコースティックギターの弾き語り。幻想的な雰囲気で、このときだけは会場は静まりかえっていました。


アンコールのメドレーまで入れると40曲近くのステージが終ったのは午後10時。あっという間の、そしてポールのパワーに圧倒された2時間半でした。


しかし・・・あのビートルズの、あのポールマッカートニーと同じ空間にいて、ライブを聴いて、いっしょに歌って・・・今思い出しても感動と興奮で心拍が上がりそうです。




記録のため、この日のセットリストを載せておきますね。


1. Eight Days A Week
2. Save Us
3. All My Loving
4. Listen To What The Man Said
5. Let Me Roll It/ Foxy Lady Coda
6. Paperback Writer
7. My Valentine
8. Nineteen Hundred And Eighty Five
9. The Long And Winding Road
10. Maybe I’m Amazed
11. I’ve Just Seen A Face
12. We Can Work It Out
13. Another Day
14. And I Love Her
15. Blackbird
16. Here Today
17. New
18. Queenie Eye
19. Lady Madonna
20. All Together Now
21. Lovely Rita
22. Everybody Out There
23. Eleanor Rigby
24. Being for the Benefit Of Mr. Kite!
25. Something
26. Ob-La-Di, Ob-La-Da
27. Band On The Run
28. Back In The U.S.S.R.
29. Let It Be
30. Live And Let Die
31. Hey Jude


Encore One
32. Day Tripper
33. Hi Hi Hi
34. Get Back


Encore Two
35. Yesterday
36. Helter Skelter
37. Golden Slumbers/Carry That Weight/The End