ここのところず~っと晴れ続きだったのに、この日は朝から本格的な雨。そんな日に、ピンポイントで狙ったようにゴルフに行ってきました。誰の行いが悪かったんだ!?(笑)。
雨の日のゴルフって憂鬱だなぁ。でも憂鬱になるホントの理由は練習不足。暑いだのなんだの言って8月以降、練習サボってたからなぁ。
場所は足利CCの多幸コース。周りの山も煙ってて、まるで水墨画のよう。雨が上がる気配はまったくありません。
メンバーは以前も一緒に足利CCでプレーした、同じ会社のT製造部長、N業務課長、K経理課長。
みなさんボクよりはるかにうまく、しかも飛ばし屋。なもんで、この日はバックティーでやるとのこと。え~っ、そんなの当たらない飛ばないのボクにとってはイジメじゃん!。と拒否してみても受け入れられず、分不相応を自覚しつつ生れてはじめてバックティーからのプレーとなりました(泣)。
レインウエアを着て、覚悟を決めて外に出ると、意外と雨は気になりません。季節的にもまだ寒くないのが幸いでしたね。
そしていざプレーを始めてみると、これはこれでそれなりに楽しめちゃうんですよね。グリーン上に川が流れてたり、まったく走らないボールに呆れたり。カップインしたときの“チャポン”という音には、思わず笑ってしまいました。
さらにバンカーには水が溜まってまるで池のよう。深くて濁った水でボールが見つからず、バンカーでロストボールなんて初めて経験しました。
午後からさらに強くなった雨の中、なんだかんだ言って結局は楽しくプレーしたのでした。この歳になって大雨の中、外で遊ぶなんて貴重な体験だったかも。
「ゴルフは雨天決行!」その通りだと思います。でも次は秋晴れの下、気持ちよくプレーしたいなぁ。
で、スコアはどうだったかって?。
まぁ、ボクぐらいのレベルになると天候にスコアが左右されることはない、ということですな。ははは。