東京国際科学博物館へはじめて行きました。
土日だし家族連れや子どもだらけで、ちょっとアウェイな感じを味わいながらも1人で見学してました。
ここは、、、もう楽しすぎます。もっとゆっくりじっくり見て回りたかった。
化石や生物の標本もあり、
土地や気温によって住む生物や育つ植物の違いの展示があり、
原始人が現代人になるまでの進化の過程があり、
昔の望遠鏡、地震計、時計、地球儀など超貴重なものや最新の技術に触れれる展示もあり、
本当にもっとゆっくり回りたかった、、。
絶対子ども連れて行ったら楽しいよ、ここ!
26歳になっても楽しめるんだもの!
また行きたい。
でも次は国立博物館で仏像とかみたいな。
僕、仏像好きなんですよ。なんか見てると心落ちつきませんか?
僕ためしたことあるんですけど、仏像の顔見ながら怒った顔つくるのめっちゃ難しいんですよ。僕だけかもしれんけど。
きっと仏様のお顔見てるとリラックスできるんでしょうね。だから怒った顔できない。まぁ僕だけかもしれんけど。
次回予告、次は空港編です。
ハッキリ言います。僕はアルジャーノングループ1の飛行機と空港大好き男です。