格が違う | 愛媛県松山市美容室アルジャーノン系列店のアレッタヘアオブジェのスタイリスト岡田孝大のブログ!

愛媛県松山市美容室アルジャーノン系列店のアレッタヘアオブジェのスタイリスト岡田孝大のブログ!

愛媛県は松山市にある美容室、アルジャーノンの系列店のALETTAアレッタで美容師、スタイリストとして頑張っています。

サブカルが好き。美容が好き。お客様が大好き。

今日も元気な僕です。






お疲れ様です( ̄^ ̄)








本日はお休みいただいてまして






やっとこさ観ました!





「アルゴ」








アカデミー賞作品賞。










これが事実なんだからすごい。







1979年



イラン革命真っ只中



アメリカ大使館が占拠されて52人が人質となります。



直前にアメリカ外交官6人は脱出してカナダ大使邸に避難します。



空港や国境ではアメリカ人を見つけるために厳しいチェックがあるなかでカナダ政府とCIAが遂行した作戦。



アメリカ人外交官の6人をニセの映画撮影のためにロケハンのために渡航した映画スタッフに身分偽変させて救出する。








事実は小説よりも奇なり



とはこのことですね。










とくにハデな演出やシーンはありませんが




いい緊張感!








ベン・アフレックはさすが。






アカデミー賞授賞式のスピーチもよかったしφ(´ー`*)













こういう映画がきっかけで



より歴史に興味がわきます。
















人類の歴史は事実しかない。






すべてが「奇なり」。


















Android携帯からの投稿